とちぎ終活講座、薬膳茶セミナー開催に向けて

終活にワンモア、薬膳を

終活サポート ワンモアでは遺言や相続・老後資金といった法律・経済的なテーマだけでなく、趣味、運動、旅行など文化コミュニケーションもサポートしたいと考えています。

健康で文化的な生活のお手伝い、それが「あなたの終活に素敵なことをもう一つ=ワンモア」に込めた想いです。

栃木支部では以前にもウォーキング講師 及川真子さん(ミセスジャパン2019ファイナリスト)をお招きしてウォーキングレッスンや生前遺影の講座を開催するなど、文化的な取り組みをしています(2019みや終活フェスタ)。また、『ミドル世代から始めるとちぎ終活講座』と題し、少人数でのサークル活動のような集いを、このコロナ禍においても開催しています。

(PHOTO:2019みや終活フェスタ)

終活やミドル・シニア世代と馴染みのある写経や座禅、山歩きといったイベントを検討していますが、薬膳もテーマとして取り上げたいと考えていました。

そんななか、私の経営するフォトスタジオ リバーシの顧客である猪股 昌代さんが薬膳師として活動されていらっしゃることを知り、早速薬膳×終活のコラボを申請した次第です。

 

薬膳セミナーを受講して

楊貴妃も愛した藍蓮花との出会い

猪股さんにお願いして、薬膳茶セミナーを特別に開催していただきました。プレセミナーといった位置づけになりますね。

猪股昌代さんはテーブルコーディネーターとしてもご活躍中で、会場入りすると素敵なセッティングにまず目を奪われます。

感染予防対策としてパーテーションが設置されていますが、こんな風におしゃれに設置されていると場の雰囲気も一層華やいだものになりますね。

 

この日の「ウエルカムティー」は「藍蓮花とペパーミントのブレンド茶」でした。

 

 

かの楊貴妃も愛したといわれる藍蓮花の華やいだ薫りにペパーミントのスパイシーな刺激が複雑に絡み合って、この感じはスペインあたりのワインなども連想させます(※個人の感想です)。藍蓮花は楊貴妃にちなみ、女性に大変人気のある茶材だそうです。

薬膳茶というと中国茶や中国料理の材料、あるいは漢方薬を連想する人も多いそうですが、中国伝統医学(以下、中医学)の理論に基づいた薬膳の考え方を踏まえて作られた飲み物ということです。

 

陰陽学説、五行学説、中国古代哲学に触れる

セミナーでは陰陽学説五行学説といった中国古代哲学、思想をもとに発展した中医学に触れ、体系的に薬膳を学んでいきます

なんだか難しそうに聞こえるかもしれませんが、楽しそうにお話される猪股さんの薬膳に対するリスペクトと愛情が感じられ、また、たとえ話もわかりやすく、薬膳の基本的な考えをしっかり身につけることができました。

私はたまたま最近古代中国史を勉強していたので、興味深い内容でした。余談ですが、私たちの生活を彩る伝統、文化は古代中国からもたらされたものが多いのです。

暦もそうですね。そして、薬膳も暦(季節)と密接な関係があることを学びました。体調によるほか、季節に合わせて材料を選ぶことも大切ということです。

 

お待ちかねの利き茶(?)タイム

薬膳茶についてしっかり学んだあとで、いよいよお待ちかねの利き茶(?)タイムです。猪股さんが厳選した茶材は全部で12種。レモングラス、リンデンフラワー、桑葉、金銀花、ユーカリ、リコリス、紫蘇、生姜、ローズマリー、桂花(金木犀)などです。

お猪口で利き酒のように少量頂いていくのですが、それぞれ薫りが個性的で味わい深く、また口当たりもよいものでした。

 

普段の講座では生徒さんたちがそれぞれ効能を考えながらブレンドしたお茶を、お互いに披露するといったこともされているそうです。楽しそうですね。

 

薬膳師×薬剤師のコラボも(準備中)

 

最後に記念撮影しました。もうひとりの受講生は私の友人の薬剤師で、実はいずれ薬膳師×薬剤師のコラボセミナーなど開催したいと考えています。

 

とちぎ終活講座でも薬膳セミナー開催決定!!

善は急げということで、早速とちぎ終活講座にて薬膳茶セミナーの開催が決定しました。

とちぎ終活Cafe 秋の「薬膳茶」セミナー
~秋の養生薬膳茶を楽しみましょう~

薬膳茶セミナー 終活サポート ワンモア(栃木県)2021年11月11日(木) 14:00~16:00

会場 ホルミシスルームkirari
(栃木県鹿沼市口粟野750−3)

 

こくちーずからもお申し込み頂けます

 

 

薬膳ランチ付きの薬膳茶セミナー

猪股さんの主催される「宇都宮薬膳テーブルFelicite」にて開催される薬膳茶セミナーのご案内です。

こちらは薬膳ランチ付きの豪華な内容です。

季節の薬膳茶セミナー

2021年11月25日(木)・26日(金)・27日(土)の各日

10:30~14:00

詳細は「宇都宮薬膳テーブルFelicite」ホームページにてご確認ください(10/25より受付開始)

 

 

 

 

この記事を書いた人

今井 賢司
今井 賢司終活カウンセラー1級 写真家・フォトマスターEX
終活サポート ワンモア 主宰 兼 栃木支部長。立教大学卒。写真家として生前遺影やビデオレター、デジタル終活の普及に努める傍ら、終活カウンセラーとして終活相談及びエンディングノート作成支援に注力しています。

また、「ミドル世代からのとちぎ終活倶楽部」と題し「遺言」「相続」「資産形成」といった終活講座から「ウォーキング」「薬膳」「写経」「脳トレ」「筋トレ」「コグニサイズ」などのカルチャー教室、「生前遺影撮影会」「山歩き」「キャンプ」といったイベントまで幅広いテーマの講座を企画開催。

こころ豊かなシニアライフとコミュニティ作りを大切に、終活支援に取り組んでいます。

終活カウンセラー1級
エンディングノートセミナー講師養成講座修了(終活カウンセラー協会®)
ITパスポート
フォトマスターEX

終活相談・講座のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします。

- 近況 -
・5/14(火) 塩谷町主催の市民後見人普及啓発イベントにて『エンディングノートの書き方講座』を担当しました
・5/19(日) とちぎ終活倶楽部にて『ヨガ&滝めぐりでパワーチャージの霧降高原ハイキング(日光市)』を開催しました
・7~8月『栃木県シルバー人材センター連合会』様主催イベントにて栃木県北・県央・県南の3エリアで終活講座を担当しました(協力:栃木リビング新聞社)
・9~11月 上三川いきいきプラザにて終活講座を企画開催しました
・11/14(木) 宇都宮市のご依頼で終活講座を開催しました
・12月 リビングカルチャーにて終活講座を担当しました
------------------------------------------------------------
・終活相続ナビに取材掲載されました
・下野新聞に取材記事が特集掲載されました
・リビングとちぎに取材記事が一面掲載されました

Follow us