みや終活講座 Vol.3 2020.2.23(Sun)開催決定!!マネー&ライフプランからデジタル遺品まで

みや終活講座Vol.3

マネー・ライフプランに「デジタル遺品」…終活の最新情報をわかりやすく解説します

栃木支部の今井です。「みや終活講座」と題したセミナーの2020年第一弾が決定したのでおしらせいたします。

2020年2月23日 10:00~11:50(9:30開場)
会場はとちぎ福祉プラザ(栃木県宇都宮市若草1丁目10番6号)です。

「老後2,000万円問題」などでにわかに注目を浴びることとなった「マネー&ライフプラン」とスマホやLINE、ネット証券といった「デジタル遺品」の管理など、終活の最新情報を専門家がわかりやすく解説いたします。

 

第一部 お金に関するモヤモヤも、これでスッキリ!
「明るい終活」のためのマネー&ライフプラン

講師 1級FP技能士/CFP®・相続診断士  國富 真(FPオフィスくにとみ 代表)

 

第二部 スマホ、LINE…そのまま残して本当に大丈夫??
「デジタル遺品」とどう向き合うか

講師 フォトグラファー・終活カウンセラー  今井 賢司(フォトスタジオ リバーシ 代表)

 

※講座のタイトル、内容は一部変更になる場合があります

 

受講料は無料、どなたでもご参加いただけます(要事前予約)。

ミドルエイジの方やご友人やご家族と一緒に終活を学びたいという方も大歓迎です。

お申し込み、お問い合わせはお電話にて、または当サイトのお問合せフォームにて承ります。お気軽にご連絡ください。

 

こくちーず」からもお申し込みいただけます

みや 終活講座 Vol.3 マネー&ライフプランニング・デジタル遺品 2020年2月23日(栃木県)
– こくちーずプロ #終活 https://www.kokuchpro.com/event/miya_syukatukouza_3/

 

FAXからのお申し込みはこちらのお申し込み用紙(FAX)をお使いください

 

お申し込みは
終活サポート ワンモア 栃木支部 担当/今井
TEL.028-680-5635
(フォトスタジオ リバーシ内)

この記事を書いた人

今井 賢司
今井 賢司終活カウンセラー1級 写真家・フォトマスターEX
終活サポート ワンモア 主宰 兼 栃木支部長。立教大学卒。写真家として生前遺影やビデオレター、デジタル終活の普及に努める傍ら、終活カウンセラーとして終活相談及びエンディングノート作成支援に注力しています。

また、「ミドル世代からのとちぎ終活倶楽部」と題し「遺言」「相続」「資産形成」といった終活講座から「ウォーキング」「薬膳」「写経」「脳トレ」「筋トレ」「コグニサイズ」などのカルチャー教室、「生前遺影撮影会」「山歩き」「キャンプ」といったイベントまで幅広いテーマの講座を企画開催。

こころ豊かなシニアライフとコミュニティ作りを大切に、終活支援に取り組んでいます。

終活カウンセラー1級
エンディングノートセミナー講師養成講座修了(終活カウンセラー協会®)
ITパスポート
フォトマスターEX

終活相談・講座のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします。

- 近況 -
・5/14(火) 塩谷町主催の市民後見人普及啓発イベントにて『エンディングノートの書き方講座』を担当しました
・5/19(日) とちぎ終活倶楽部にて『ヨガ&滝めぐりでパワーチャージの霧降高原ハイキング(日光市)』を開催しました
・7~8月『栃木県シルバー人材センター連合会』様主催イベントにて栃木県北・県央・県南の3エリアで終活講座を担当しました(協力:栃木リビング新聞社)
・9~11月 上三川いきいきプラザにて終活講座を企画開催しました
・11/14(木) 宇都宮市のご依頼で終活講座を開催しました
・12月 リビングカルチャーにて終活講座を担当しました
------------------------------------------------------------
・終活相続ナビに取材掲載されました
・下野新聞に取材記事が特集掲載されました
・リビングとちぎに取材記事が一面掲載されました

Follow us