終活サポート ワンモア 公式サイトができました

終活セミナー ワンモア

大変お待たせいたしました

終活サポート ワンモアは2018年10月より活動を開始しておりますが、このたび遅ればせながら公式サイトをスタートすることとなりました。
(制作担当:プロモーションオフィス リバーシ

セミナーの情報や各分野専門家による最新情報の解説、皆さまからの疑問にお答えするなどどんどん活用してまいります。

ブックマークへの登録をお願いします。また、TwitterやFacebookも引き続きよろしくお願いいたします。

この記事を書いた人

今井 賢司
今井 賢司終活カウンセラー1級 写真家・フォトマスターEX
終活サポート ワンモア 主宰 兼 栃木支部長。立教大学卒。写真家として生前遺影やビデオレター、デジタル終活の普及に努める傍ら、終活カウンセラーとして終活相談及びエンディングノート作成支援に注力しています。

また、「ミドル世代からのとちぎ終活倶楽部」と題し「遺言」「相続」「資産形成」といった終活講座から「ウォーキング」「薬膳」「写経」「脳トレ」「筋トレ」「コグニサイズ」などのカルチャー教室、「生前遺影撮影会」「山歩き」「キャンプ」といったイベントまで幅広いテーマの講座を企画開催。

こころ豊かなシニアライフとコミュニティ作りを大切に、終活支援に取り組んでいます。

終活カウンセラー1級
エンディングノートセミナー講師養成講座修了(終活カウンセラー協会®)
ITパスポート
フォトマスターEX

終活相談・講座のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします。

- 近況 -
・5/14(火) 塩谷町主催の市民後見人普及啓発イベントにて『エンディングノートの書き方講座』を担当しました
・5/19(日) とちぎ終活倶楽部にて『ヨガ&滝めぐりでパワーチャージの霧降高原ハイキング(日光市)』を開催しました
・7~8月『栃木県シルバー人材センター連合会』様主催イベントにて栃木県北・県央・県南の3エリアで終活講座を担当しました(協力:栃木リビング新聞社)
・9~11月 上三川いきいきプラザにて終活講座を企画開催しました
・11/14(木) 宇都宮市のご依頼で終活講座を開催しました
・12月 リビングカルチャーにて終活講座を担当しました
------------------------------------------------------------
・終活相続ナビに取材掲載されました
・下野新聞に取材記事が特集掲載されました
・リビングとちぎに取材記事が一面掲載されました

Follow us

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA