生前遺影、デジタル遺品、ウォーキング、写経…2022年春は終活イベント続々
三寒四温を繰り返しながら季節が移ってゆきます。
ここ栃木県内ではまん延等重点防止措置の再延長が決定しましたが、終活サポート ワンモアでは春に向けてイベントの準備に大忙しです。
先に開催されたイベントの実施報告と併せご紹介いたします。
『終活フェア2022』(佐野市)が開催されました
JAこすもす佐野様との初コラボ『終活フェア2022』無事に終了しました。
細やかな気遣い、周到な準備に支えられ良いイベントになりました。ありがとうございました!!
『終活フェア2022』よりデジタル遺品セミナー(担当:今井賢司)
終活セミナーのテーマはいずれも法改正などで常に最新情報へのアップデートが必要。
なかでもデジタル遺品は変化が最も激しい分野で、毎回シナリオもスライドも書き直しています。
そのたびにボリュームが増えて調整に追われるのですが、デジタル終活の重要性が増しているのを感じます。
3月には足利市の『終活フェア2022』にて開催予定です。
『終活フェア2020』より遺言セミナー(担当:大森亮一)
先年の民法改正以降人気の高まっている遺言セミナーは司法書士の大森亮一さんが担当。
皆さん熱心に質問されていました。配布資料もわかりやすいと好評でした。
『終活フェア2020』より生前遺影撮影会(担当:今井賢司)
定員を超えるご予約を頂きました。
限られた時間のなかでしたが、広々とした特設スタジオにて賑やかに撮影させていただき、御写真もセレクトしていただきました。
3月には足利市の『終活フェア2022』にて開催予定です。
『終活フェア2020』より薬膳茶セミナー(担当:猪股昌代)
中医学薬膳師の猪股昌代さんによる薬膳茶セミナー。猪股さんはテーブルコーディネーターとしても活躍中で、当日のセッティングも美しくまとめていただきました。
こちらも大人気の講座で、申し込み開始して数時間で定員に達してしまいました。
感染対策とスタッフの皆さんのおかげで良いイベントになりました。
ワークショップ主体にして季節ごとに定期開催したい講座です。
2022春は終活イベント続々
『終活フェア2022』(足利市)
3月21日(祝)に『終活フェア2022』第二弾が足利市で開催されます。
前回のフェアはJA佐野様と共同開催しましたが、今回は栃木こすもす様との共催です。
終活サポート ワンモアから私今井がデジタル遺品セミナーと生前遺影撮影会を、元ミセスジャパンファイナリストの 久野真子(旧姓 及川)さんがウォーキングレッスンをそれぞれ担当します。
友引カルチャー倶楽部『写経にチャレンジ!!』
2月に開催し好評だった書道家小口佳水さんによる「写経講座」。今回は佐野市でJA佐野様との共同開催です。
会場となる「まごころ庵 朱雀」はアットホームな雰囲気で、私もここで写真教室など開催したいと密かに思っています。
運営メンバー・講師募集中です(栃木支部)
終活サポート ワンモア栃木支部は積極的に終活イベントを実施しております。
運営メンバー、セミナー・イベント講師、協力店募集中です。昨年末に運営メンバーに書道家の小口佳水さん、アマチュア音楽家の渡部和子さんが加わりました。
参加資格も会費もありません。経験不問、人柄と熱意を重視。さまざまな立場のやる気のある方を求めています。
この記事を書いた人
-
終活サポート ワンモア 主宰 兼 栃木支部長。立教大学卒。写真家として生前遺影やビデオレター、デジタル終活の普及に努める傍ら、終活カウンセラーとしてエンディングノート作成支援に注力しています。
また、「ミドル世代からのとちぎ終活倶楽部」と題し「遺言」「相続」「資産形成」といった終活講座から「ウォーキング」「薬膳」「写経」「脳トレ」「筋トレ」「コグニサイズ」などのカルチャー教室、「生前遺影撮影会」「山歩き」といったイベントまで幅広いテーマの講座を企画開催。
こころ豊かなシニアライフとコミュニティ作りを大切に、終活サポートに取り組んでいます。
終活カウンセラー1級
エンディングノートセミナー講師養成講座修了(終活カウンセラー協会®)
終活相談・セミナーのご依頼はお問い合わせフォームからお願いします。