【イベント情報】フォロー開催の遺影写真撮影会&リビングカルチャー盛り沢山です

春に某社と共同開催した遺影撮影会。定員の倍を超えるご応募をいただき、抽選に。
後日、抽選に漏れた方のため、第二弾をすぐに企画。抽選漏れだった方に先行案内したところ、なんと応募率は91.7%。

成約率の高さもさることながら、こうしたきめ細やかなフォロー体制が、着実にファンを増やす秘訣なのだと実感しました。

イベントは「開催すること」ではなく、「人を見ているかどうか」が問われる時代。

その企業の担当者は、コロナ禍でも地道にイベントを続けてきた方で、
「いつか音楽イベントを盛大にやりたい」などと夢を語り合い、共感できる仲間でもあります。

よい刺激を受けながら、そこで得られる学びや気付きを仕事で還していきたいと思います。

2025年6~7月のイベント情報です。

 

【満員御礼につき第二弾】生前遺影は人生の尊厳!この機会にぜひ

遺影写真撮影会 JAこすもす佐野(終活サポート ワンモア)

6/17(火)JAこすもす佐野様と共同で遺影写真撮影会を開催します。今春応募多数で抽選となった終活フェア2025での撮影会のフォロー開催です。

5/30(金)10時より受付、今回も定員がございますので、お早めにお申し込みください。

担当/今井 賢司(写真家 フォトマスターEX)

 

リビングカルチャーでお待ちしております

リビングカルチャー 終活サポート ワンモア『リビングとちぎ』5/15号にてカルチャー『スマホで写真教室〜写真が変わると世界が変わる〜』(講師/今井賢司)『大人のための手ぶらで書道教室』(講師/小口佳水)『カラダの中からキレイになるための栄養学』(講師/久野真子)が掲載されています。

お申し込みはリビングとちぎWEBまたはお電話(☎︎028-600-8228:平日10-18時)にて

 

【リビングカルチャー】スマホで写真教室〜写真が変わると世界が変わる~(全2回、講師/今井賢司)

今井 賢司 写真家 終活カウンセラー終活サポート ワンモアでもリクエストの多かった写真教室を開催します。

“スマホと身近な日用雑貨”を使い、写真がもっと楽しくなる「初心者限定」の講座。

構図や補正のコツ、光の使い方など基礎からやさしく学びながら、実際に撮って「楽しい!」を体験。見慣れた日常がちょっと特別に見えてくる、そんな写真のチカラを感じてみませんか!

 

 

講師 今井 賢司(写真家、フォトマスターEX、「フォトスタジオ リバーシ」代表)
日時 6/26、7/3の木曜日、10:00~11:30/全2回
受講料 6000円
持ち物 スマートフォン、筆記用具
会場 リビングルーム6階
栃木県宇都宮市大通り1-4-24

 

お申し込みはリビングとちぎWEBまたはお電話(☎︎028-600-8228:平日10-18時)にて

 

【リビングカルチャー】大人のための手ぶらで書道教室(全6回、講師/小口佳水)

書道教室 小口佳水 終活サポート ワンモア

書道の基本を学ぶ初心者向けの教室。筆や墨汁、半紙などの道具はすべて不要! 手ぶらで受講できます。

最終回には作品を“たとう”に入れてプレゼントも!

講師 小口佳水(書道家、「佳水書の教室」主宰、「終活サポート ワンモア」事務局)
日時 6/24、7/8・22、8/12・26、9/9の第2・第4火曜日、10:30~12:00/全6回
受講料 1万5000円
持ち物 なし(手ぶらでOK)
会場 佳水書の教室
栃木県宇都宮市砂田町645-4

 

お申し込みはリビングとちぎWEBまたはお電話(☎︎028-600-8228:平日10-18時)にて

【リビングカルチャー】カラダの中からキレイになるための食事術(全2回、講師/久野真子)

ウォーキング講師 久野真子 終活サポート ワンモア
栄養学に基づいた食事でカラダの中からキレイになりましょう! 無理なく実践できるコツを伝授してくれます。

「夏に向けてカラダを引き締めたい方、食生活を見直しませんか」

講師 久野真子(保健師)
日時 6/30、7/7の月曜日、10:00 ~ 12:00 /全2回
受講料 6000円
持ち物 筆記用具
定員 10人
会場 とちぎ福祉プラザ402会議室、201会議室
栃木県宇都宮市若草1-10-6

 

お申し込みはリビングとちぎWEBまたはお電話(☎︎028-600-8228:平日10-18時)にて

 

この記事を書いた人

今井 賢司
今井 賢司終活カウンセラー1級 写真家・フォトマスターEX
終活サポート ワンモア 主宰 兼 栃木支部長。立教大学卒。写真家として生前遺影やビデオレター、デジタル終活の普及に努める傍ら、終活カウンセラーとして終活相談及びエンディングノート作成支援に注力しています。

また、「ミドル世代からのとちぎ終活倶楽部」と題し「遺言」「相続」「資産形成」といった終活講座から「ウォーキング」「薬膳」「写経」「脳トレ」「筋トレ」「コグニサイズ」などのカルチャー教室、「生前遺影撮影会」「山歩き」「キャンプ」といったイベントまで幅広いテーマの講座を企画開催。

こころ豊かなシニアライフとコミュニティ作りを大切に、終活支援に取り組んでいます。

終活カウンセラー1級
エンディングノートセミナー講師養成講座修了(終活カウンセラー協会®)
ITパスポート
フォトマスターEX

終活相談・講座のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします。

- 近況 -
・栃木県シルバー人材センター連合会にて終活講座を開催しました
・JAしおのや様のご依頼にて終活講座を開催しました
・塩谷町、宇都宮市、真岡市のご依頼にて終活講座を開催しました
・とちのき鶴田様、とちのき上戸祭様、栃木リビング新聞社様にて終活講座を開催しました
-----------------------------------------------------------------------------------
・終活相続ナビに取材掲載されました
・下野新聞に取材記事が特集掲載されました(ジェンダー特集)
・リビングとちぎに取材記事が一面掲載されました(デジタル終活)

Follow us