終活サポート ワンモア主催「薬膳茶」セミナーが開催されました!!

緊急事態宣言解除から早急に準備を進め、11月中旬に薬膳師の猪股昌代さんを講師にお迎えして、終活サポート ワンモア主催『とちぎ終活CAFE 秋の薬膳茶セミナー』ホルミシスルームkirariさん(栃木県鹿沼市口粟野)にて開催しました。

講座の詳細は、また次回以降の開催で皆さまにも体験していただきたいところですが、会の雰囲気と概要だけかいつまんでご紹介したいと思います。

薬膳茶×終活って??

そもそも、どうして終活セミナーで薬膳茶をとりあげるのかと思われる方もいらっしゃると思います。実際、一般的な終活セミナーって「相続」「遺言」「遺影」「片付け」「葬儀」「お墓」といったテーマがほとんどです。

ですが、私は思うのです。法律や経済の話ばかりで人は生きていけないと。

もちろん、財産や権利も人生において大切なものです。いわゆる「争族」なんて事態は本人のみならず周囲を巻き込んで不幸にしてしまいます。それも大切にしていきましょう。

終活サポート ワンモアでも再三、ファイナンスや遺言相続に関するセミナーを開催し、またブログでも情報発信してきました。今後も乞うご期待です。

一方で、趣味や健康といった文化的な暮らしのサポートもまた大切な終活支援だと考えています。私はフォトグラファーですが、常にそのことを念頭においてこの終活支援活動を行ってきました。

 

「薬膳」はいずれ取り上げたいテーマでしたが、ビジネスプロフィール写真撮影のご縁から薬膳師の猪股さんと知り合う機会があり、積極的にアプローチして念願の薬膳茶セミナー開催に至った次第です。

※写真は事前に開催依頼したプレセミナーの様子です

ホルミシスルームkirariさんにて衛生管理のうえ開催

終活セミナー「薬膳茶」 終活サポート ワンモア栃木支部

終活サポート ワンモア栃木支部ではコロナ元年の2020年から『ホルミシスルームkirari』さんに会場をお借りして終活セミナーを開催してきました。kirariさんのオーナー小杉さんは健康ルームの経営者だけあって、衛生管理には最新の注意を払っています。

お茶を飲む時以外のマスク着用はもちろんのこと除菌、換気、必要に応じて猪股さんから手袋の着用の指示と、万全の感染対策のうえでのセミナー進行でした。

主催者と会場の小杉さんからそれぞれご挨拶。後日、この日の参加者によるkirariさんのご利用がありました。嬉しいです。

そして、これまで私はほとんどのイベントで主催者と講師を兼ねていましたが、この日は黒子に徹します。

 

いよいよ、セミナースタート

終活セミナー「薬膳茶」 終活サポート ワンモア栃木支部

ウエルカムティーはいちごとカモミール、氷砂糖のブレンド茶でした。実は、この受講のお申込みを最初に頂いた方がいちご農家で、フリーズドライのいちごを商品化しており、密かに私は農業と薬膳のビジネスコラボの機会としても捉えていたのです。

事前の打ち合わせでその話を講師の猪股さんに向けたところ「それなら、当日このいちごを使ったお茶をお出ししましょう」との粋な計らいで実現しました。

 

また、猪股さんは『食空間コーディネーター』の資格もお持ちで、出張先のこの卓上も素敵にまとめてくださいました。

猪股さんのビジネスセンスには感心させられます。

 

まずは座学にて薬膳の基本的な考え方に触れます。熱意をもって進めて頂き、皆さん真剣に耳を傾けていました。

猪股さんは薬膳を心から愛していて話し始めると「やめられないとまらない」、とっても楽しい方なのです。

 

終活セミナー「薬膳茶」 終活サポート ワンモア栃木支部

講座が進む中、たくさんのポッドにお湯が注がれ、少しずつ色とりどりの薬膳茶が色を付けていきます。

単味(たんみ)といって、それぞれのお茶の効能や特徴を学びながらまずはブレンドせずに単独で味わいます。

 

 

 

その後、ワークショップ形式に移り、各自がいまの季節と自分の体調とに合ったお茶をブレンドして互いに披露しました。

衛生管理のため使い捨ての手袋が配布され、計量スプーンを使って皆さんオリジナルの薬膳茶をブレンドします。終始アットホームなセミナーでしたが、とくにこの時は学校の図画工作の授業のような和気があって、楽しい時間でした。薬膳茶セミナー、今後も開催したいと考えております。

 

終活セミナー「薬膳茶」 終活サポート ワンモア栃木支部

参加者の皆さんの人柄も良く、アットホームな会合となりました。

また、趣味や特技を通じた新たなご縁が色々繋がりました。ミドルシニアのたまり場、再開第一弾は最高のスタートです。

 

 

2022年は写真教室×薬膳のコラボも

今後も山行、音楽、ウォーキング、歴史探訪などのイベントや遺言、相続セミナーなど、当面は少人数の開催を前提に企画してまいります。

2022年は写真教室×薬膳のコラボも開催したいと思っています。

また併せて運営スタッフやイベント協力店舗・協力者も募集しています。関心のある方はメッセください。

Follow us

この記事を書いた人

今井 賢司
今井 賢司終活カウンセラー1級 写真家・フォトマスターEX
終活サポート ワンモア 主宰 兼 栃木支部長。立教大学卒。写真家として生前遺影やビデオレター、デジタル終活の普及に努める傍ら、終活カウンセラーとしてエンディングノート作成支援に注力しています。

また、「ミドル世代からのとちぎ終活倶楽部」と題し「遺言」「相続」「資産形成」といった終活講座から「ウォーキング」「薬膳」「写経」「脳トレ」「筋トレ」「コグニサイズ」などのカルチャー教室、「生前遺影撮影会」「山歩き」といったイベントまで幅広いテーマの講座を企画開催。

こころ豊かなシニアライフとコミュニティ作りを大切に、終活サポートに取り組んでいます。

終活カウンセラー1級
エンディングノートセミナー講師養成講座修了(終活カウンセラー協会®)

終活相談・セミナーのご依頼はお問い合わせフォームからお願いします。