コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

あなたの終活に「すてきなこと」をもうひとつ

終活サポート ワンモア

  • ホームHOME
  • 専門家連携PARTNERSHIP
  • サービス一覧SERVICE
  • ごあいさつMESSAGE
  • とちぎ終活倶楽部TOCHIGI
  • セミナー・イベント情報EVENT
  • お問い合わせCONTACT

2022年12月

  1. HOME
  2. 2022年12月
終活サポート ワンモア 代表 今井賢司
2022年12月23日 / 最終更新日 : 2023年1月16日 今井 賢司 セミナー・イベント情報

【メディア掲載】リビングかなざわ&リビングとちぎに掲載されました

フジサンケイグループ『リビングかなざわ』でもデジタル遺品の記事が掲載されました。また、栃木リビング新聞社で2~3月開講予定の「ミドル世代からの終活講座」の件も『リビングとちぎ』年末年始号に大きく掲載されました。2023年も終活の大切さをお伝えしながら、皆さんとともに歩んでまいります。

お問い合わせ お急ぎの方はお電話ください
終活サポート ワンモア > 2022年 > 12月
セミナー・イベント情報 最新のセミナー情報もこちら
メディア掲載情報 NEWS

リビングとちぎ一面に特集されました

『リビングとちぎ』2022.11.11号の「デジタル終活」をテーマとした一面特集に終活サポート ワンモア代表の今井賢司が取材対応し、一面掲載されました。

追記 記事好評につき『リビングかなざわ』2022.12.10号にて再掲されました。私事ながら、金沢は想い出の街なので嬉しいです。

とちぎ朝日に掲載されました

とちぎ終活倶楽部 ミドル世代からの終活コミュニティ

活動実績

ミドル世代からの終活講座(栃木リビング新聞社 講師は今井賢司)

終活サポート ワンモア主宰の今井賢司が栃木リビング社のカルチャー講座で来年2~3月にかけてエンディングノートの書き方を中心とした終活講座(全4回)を担当させていただくことになり、『リビングとちぎ』年末年始号に大きく取り上げて頂きました(12/23)。

真岡市のご依頼にて2023年2月に終活講座を開催します。テーマは「エンディングノート」と「遺言相続」です(12/19)。

デジタル終活 リビングかなざわ

『リビングとちぎ』(フジサンケイグループ)で一面掲載して頂いたデジタル遺品の記事が好評につき、今度は『リビングかなざわ』12/10号に掲載となりました。私事ながら、金沢は今井にとって想い出の街なので嬉しいです。

今井賢司 終活カウンセラー1級 栃木県宇都宮市

終活相談のポータルサイト『終活相談ドットコム』にも終活サポート ワンモア 主宰の今井賢司が掲載されています(12/16)。


『リビングとちぎ』2022.11.11号の「デジタル終活」をテーマとした一面特集に終活サポート ワンモア主宰の今井賢司が取材対応し、一面掲載されました。

エンディングノート指導 終活サポート ワンモア(栃木県)

エンディングノートサポートサービスを始めました。マンツーマンでエンディングノートの書き方をサポートしながら終活相談を承ります(とちぎ支部のみ)。

2022年9月11日(日)『楽しく学べる‼大人の脳トレ教室(とちぎ終活倶楽部)』(講師:大畠明人・藤本千晶)を宇都宮市内で開催しました。

薬膳茶セミナー 終活サポート ワンモア(宇都宮市)

2022年8月25日(土)JAこすもす佐野様と『夏の疲れを癒やす薬膳茶セミナー(友引カルチャー倶楽部)』(講師:猪股昌代)を開催しました。

2022年8月4日(木)宇都宮市内にて『暑気を払う薬膳茶セミナー(とちぎ終活倶楽部)』(講師:猪股昌代)を開催します。

2022年7/30(日)JA佐野様と『ふしぎ体験!マジック&バルーンパフォーマンス』(講師:しょうる)を共同開催します。

2022年6/26(日)JA佐野様と『元ミセスジャパンファイナリストが教えるウォーキングレッスン』(講師:久野真子)を共同開催しました。

元元ミセスジャパンファイナリストが教えるウォーキングレッスン 終活サポート ワンモア

2022年6/19(日)13時~佳水書の教室(栃木県宇都宮市)にて書道家小口佳水による『手ぶらでOK!写経にチャレンジ』講座を開催しました。

2022年6/5(日)『日本百名山!那須岳登山』を開催しました

2022年5月18日(水)『鎌倉散策』を開催しました(東京神奈川支部)

2022年5/15(日)『霧降高原大山~隠れ三滝ハイキング』を開催しました。

2022年4月より本部を栃木に改めました。終活に関するご相談、終活イベントのご依頼、活動内容に関するお問い合わせはこちらでお受けします。

終活サポート ワンモア事務局
TEL.028-680-5635 (フォトスタジオ リバーシ内)

2022年4/17(日)初めての山岳会(半蔵山ほか周遊)を開催しました。

2022年3/27(日)JA佐野様と『手ぶらでOK!写経にチャレンジ』講座を共同開催しました。終活サポート ワンモア提携講師で運営メンバーの書道家 小口佳水さんが担当の楽しい講座です。

2022年3/21(祝)こすもす足利様と『終活フェア2022』を共同開催しました(講師:今井賢司、久野真子)。

終活フェア2022(足利市) 終活サポート ワンモア

2022年2/20(日) JA佐野様と『終活フェア2022』を共同開催しました(講師:今井賢司、大森亮一、猪股昌代 撮影:今井賢司)。

2022年2/3(木)13時~佳水書の教室(栃木県宇都宮市)にて書道家小口佳水さんを講師にお招きし、『手ぶらでOK!写経にチャレンジ』講座を開催しました(栃木支部)

JA佐野様、株式会社こすもす様と業務提携し、終活イベントの共催が決定しました(栃木支部)

2021年11月11日ホルミシスルームkirariにて『秋の薬膳茶セミナー』を開催しました(栃木支部、講師:猪股昌代)

2020年11月 『zoomで学べる!!終活セミナー』を開催しました

2020年11月 ホルミシスルームkirariにて『エンディングノートの書き方講座』を開催しました(栃木支部、講師:今井賢司)

2020年10月 ホルミシスルームkirariにて『デジタル終活セミナー』を開催しました(栃木支部、講師:今井賢司)

「相続弁護士ナビ」に紹介されました

「みんなの終活」に紹介されました

2020年6/12(金) 栃木支部と茂木町と共同で終活セミナーを開催します。テーマは「エンディングノートの書き方」です。(コロナ感染拡大のため中止となりました)

2020年6/12(金) 栃木支部と河内図書館(宇都宮市)と共同で『終活カフェ』を開催します。テーマは「エンディングノートの書き方」です。(コロナ感染拡大のため中止となりました)

終活カフェ 河内町図書館 終活サポート ワンモア(宇都宮市)

 

関根勤さんのCMでおなじみの「終活ねっと」に紹介されました

2020年2月 栃木支部にて『みや終活講座vol.3』が開催されました(講師:今井賢司、國富真)

2020年1月 栃木支部にて異業種交流会『終活を語ろう』が開催されました。今後こういったイベントを継続開催していきます。

2019年10月 栃木支部にて『みや終活フェスタ』が開催されました(講師:今井賢司、國富真、大森亮一、大山智久、及川真子)。

2019年10月 『とちぎ朝日』に掲載されました(栃木支部)

2019年10月 コミュニティFM『ミヤラジ』に代表の今井賢司と司法書士 大森亮一が出演しました(栃木支部)

2019年9月 栃木支部にて宇都宮市のご依頼にて『エンディングノートの書き方講座』を開催しました(講師:國富真、今井賢司)。

公式Twitter

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年

公式Facebook

Facebook page

連絡先

logo_one-more

■終活サポート ワンモア 事務局
TEL.028-680-5635
(フォトスタジオ リバーシ内)
栃木県宇都宮市滝谷町6番7号
E-Mail: k.imai@one-more.jp

最近の投稿

終活講座 終活サポート-ワンモア(栃木県)

【イベント情報】2~4月は終活講座が盛り沢山です

2023年1月24日
終活サポート ワンモア 代表 今井賢司

【メディア掲載】リビングかなざわ&リビングとちぎに掲載されました

2022年12月23日
リビングとちぎ一面掲載 終活サポート ワンモア 代表 今井賢司

『リビングとちぎ』に一面掲載!!テーマは「デジタル終活」です

2022年11月12日
ミドル世代からの終活支援 とちぎ終活倶楽部

「とちぎ終活倶楽部」の誕生と終活支援の現状について

2022年11月4日
終活イベント 終活サポート ワンモア(宇都宮市)

新企画も続々!!2022年夏の終活イベント情報です

2022年8月1日
【とちぎ終活倶楽部】日本百名山!那須岳を歩こう

【とちぎ終活倶楽部】ミドル世代のための終活コミュニティ

2022年6月8日
とちぎ終活倶楽部 終活サポート ワンモア

【イベント続々】人気の写経講座、登山、ウォーキングにマジック&バルーンのふしぎ体験も!!

2022年5月23日
とちぎ終活倶楽部 終活サポート ワンモア

写経、ウォーキング、デジタル、生前遺影に山登り…とちぎの終活をイベントで盛り上げています

2022年4月20日
終活フェア2022(足利市) 終活サポート ワンモア

生前遺影、デジタル遺品、ウォーキング、写経…2022年春は終活イベント続々

2022年3月9日
2022 終活フェア JA佐野 終活サポート ワンモア栃木支部

JA佐野様と『終活フェア2022』を共同開催します

2022年2月16日

カテゴリー

  • インフォメーション
  • セミナー・イベント情報
  • メディア掲載情報
  • 終活情報
    • 相続
    • 趣味や健康に関すること
    • エンディングノート
    • 資産管理・運用

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年5月
  • ホーム
  • 専門家連携
  • サービス一覧
  • ごあいさつ
  • とちぎ終活倶楽部
  • セミナー・イベント情報
  • お問い合わせ
終活サポート ワンモア > 2022年 > 12月

Copyright © 終活サポート ワンモア All Rights Reserved.

PAGE TOP
終活サポート ワンモア > 2022年 > 12月
  • ホーム
  • 専門家連携
  • サービス一覧
  • ごあいさつ
  • とちぎ終活倶楽部
  • セミナー・イベント情報
  • お問い合わせ
  • MENU
  • HOME
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • TEL